LogMeIn support sites no longer support Microsoft's Internet Explorer (IE) browser. Please use a supported browser to ensure all features perform as they should (Chrome / FireFox / Edge).

The GoTo support site no longer supports Safari 15. Please upgrade your browser to Safari 16 (or newer) or switch to a supported browser such as Google Chrome, Mozilla Firefox, or Microsoft Edge.

Discover what our all-in-one IT solution can do for your business. Get LogMeIn Resolve free.

We are currently experiencing an unplanned outage for this product.
  • Support
  • Products

    {goToLogo} サポートへようこそ

    どの製品に関するサポートをお探しですか?

    コミュニケーションとコラボレーション


    GoTo Connect

    統合された電話、ミーティング、チャット

    GoTo Meeting

    ビデオ会議プラットフォーム

    GoTo Webinar

    仮想イベント プラットフォーム

    GoTo Room

    Conference room hardware

    GoTo Training

    仮想トレーニング プラットフォーム

    OpenVoice

    シームレスなオーディオ会議

    Grasshopper

    軽量な仮想電話システム

    join.me

    ビデオ会議プラットフォーム

    LogMeIn Resolve

    IT 管理とサポート

    LogMeIn Resolve MDM

    Mobile device management

    LogMeIn Pro

    リモート デバイス アクセス

    LogMeIn Central

    リモートモニタリングと管理

    リモート アクセスとサポート


    LogMeIn Rescue

    リモート IT サポート

    GoToMyPC

    リモート デスクトップ アクセス

    GoToAssist

    リモート サポート ソフトウェア

    Hamachi

    ホスト型 VPN サービス

    RemotelyAnywhere

    オンプレミスのリモートアクセスソリューション
  • Community
  • Trainings
  • Service Status
  • Language selector icon Language selector icon
    • English
    • français
    • italiano
    • Deutsch
    • español
    • português
    • Nederlands
  • Service Status
  • Account and Billing
  • General FAQs
product logo
Back button image Back
Back button image
product logo

許可リストとファイアウォール構成

ファイアウォールの許可リストを使用して、特定の Web サイトやソフトウェアへのネットワークアクセスを制限している場合は、以下の情報を使用してサービスが接続できるようにしてください。

ファイアウォール情報が更新された際の通知を受け取るには、カスタマー コミュニティを参照してください。[サブスクライブ] をクリックすると、通知が表示されます。

この記事の特定のセクションに移動するか、関連するコンテンツを表示します。
  • 新しい GoTo アプリのための最小限のファイアウォール設定
  • GoToMeeting、GoToWebinar、GoToTraining デスクトップ アプリを使用するための最小限のファイアウォール設定
ポートとドメイン ドメイン IP アドレスの範囲/ブロック
ポート GoToConnect 考慮すべき重要事項
ユニバーサル GoToAssist GoToConnect IP 範囲ブロック
GoToMeeting GoToMyPC GoTo サーバー/データ センターの IP アドレス
GoTo Rescue IPv6 アドレス空間
GoToMeeting In-Room Link Rescue Lens データ センター
GoToRoom LastPass サードパーティ プロバイダー
GoToWebinar Join.me
GoToTraining Hamachi
OpenVoice Pro と Central メール ドメイン

ポート

GoTo 製品は、次のポートで動作するように設定されています。


ポート 目的
アウトバウンド TCP 443 必須、すべての製品で使用HTTPS 経由での WebSocket 接続のサポートが必要
アウトバウンド TCP 80 推奨、セッション中の通信に使用
UDP 8200 推奨、Voice over IP (VoIP) の統合およびセッション内通信に使用
UDP 1853 推奨、Web カメラ ビデオ サポートと Voice over IP (VoIP) の統合およびセッション内通信に使用

TCP 1720

TCP 3000-4000

UDP 3000-4000

  • テレビ会議システム InRoom Link に使用
  • InRoom Link を使用していない場合は閉じることが可能
  • すべての GoToMeeting Telepresence Gateway IP を以下に記載します
UDP 45000-49999 STUN トラフィック用に GoToRoom で使用
UDP 123 時刻の同期用に GoToRoom デバイスで使用

SIP 5060

SIP 5061

GoToRoom、テレビ会議システム InRoom Link、Jive に使用
インバウンド接続 不要

ドメイン

ほとんどのファイアウォールまたはプロキシ システムでは、アウトバウンド接続を確立できるように、GoTo サービスの DNS 名の許可リストを指定することをお勧めします。GoTo ドメインのリストには、現在以下のリストが含まれています (ただし、これらに限定されません)。

普遍的に必要な許可リスト


ドメイン 説明/目的
api.filepicker.io

サードパーティのファイルホスティング サービス

近日中に *.filestackapi.com に変更されます。

*app.goto.com 複数の GoTo 製品で使用される製品ドメイン
*.cdngetgo.com 複数の GoTo 製品で使用される CDN
*.clientstream.launchdarkly.com サードパーティの機能テスト サービス
*.cloudfront.net サードパーティ CDN
*.expertcity.com 複数の GoTo 製品で使用される企業ドメイン
*.filestackapi.com

サードパーティのファイルホスティング サービス

(新たにFilePicker の名前変更がありました)

*.getgo.com 複数の GoTo 製品で使用される製品ドメイン
*.getgocdn.com 複数の GoTo 製品で使用される CDN
*.getgoservices.com 複数の GoTo 製品で使用される製品ドメイン
*.getgoservices.net 複数の GoTo 製品で使用される製品ドメイン
*.goto.com 複数の GoTo 製品で使用される製品ドメイン
*.goto-rtc.com 複数の製品で使用されるリアルタイムの通信サービス
*.ingest.sentry.io 第三者によるエラー追跡サービス
*.launchdarkly.com サードパーティの機能テスト サービス
*.logmein.com 複数の GoTo 製品で使用される企業ドメイン
*.logmeininc.com 複数の GoTo 製品で使用される企業ドメイン
*logmein.eu 複数の GoTo 製品で使用される企業ドメイン
*accounts.logme.in 複数の GoTo 製品で使用される企業ドメイン
*internap.net 複数の GoTo 製品のパワー アップデート
*internapcdn.net 複数の GoTo 製品のパワー アップデート

GoToMeeting


GoToMeetingドメイン
*.gotomeet.at
*.gotomeet.me
*.gotomeeting.com
*.joingotomeeting.com
*.openvoice.com

GoTo

GoToConnect に記載されているすべてのドメインも許可リストに登録する必要があることに注意してください。


GoTo ドメイン
meet.goto.com
goto-desktop.s3.amazonaws.com

GoToMeeting In-Room Link


GoToMeeting Telepresence Gateway IP (In-Room Link に使用)
18.204.185.138 34.198.211.44 35.163.21.126 52.89.244.74
18.206.130.144 34.206.8.154 35.166.83.0 54.186.65.8
18.211.0.202 34.228.176.67 50.112.11.246 54.203.109.236
18.211.229.161 34.234.40.144 52.25.211.189 54.203.115.241
18.211.247.213 35.153.82.243 52.27.246.42 54.203.143.218
18.211.9.229 52.2.173.223 52.27.40.170 54.203.206.175
18.213.41.148 52.206.127.145 52.27.43.192 54.214.61.16
18.213.73.2 52.5.71.46 52.34.131.227 54.214.78.209
34.193.160.65 52.7.210.26 52.37.50.38 54.218.221.152
34.193.181.152 52.72.27.55 52.41.250.106 54.71.117.16

GoToRoom

GoToMeeting に記載されているすべてのドメインも許可リストに登録する必要があることに注意してください。


GoToRoom ドメイン
*.dolbyvoice.com (ドルビーボイス搭載のGoToRoomのみ)
*.google-analytics.com
*.gotoconference.com
*.gotoroom.com
*.jive.com
*.jiveip.net
*.jmp.tw

GoToWebinar


GoToWebinar ドメイン
*.gotowebinar.com
*.joinwebinar.com
*.webinar.com
*.gotostage.com
*.cdn.walkme.com

GoToTraining


GoToTraining ドメイン
*.gototraining.com
*google.com
*.googleapis.com
*.jointraining.com
*.firebaseio.com
*.firebaseapp.com
*.cdn.walkme.com

OpenVoice


OpenVoiceドメイン
*.openvoice.com

GoToConnect


GoToConnect ドメイン
*.hvoice.net
*.jive.com
*.jmp.tw
*.onjive.com
*.rtcprov.net

GoToConnect IP 範囲ブロック

詳細については、「GoToConnect の IP ブロックとは」を参照してください。


説明 ブロック ネットマスク ワイルドカード
GoToConnect ブロック 1 199.36.248.0/22 255.255.252.0 0.0.3.255
GoToConnect ブロック 2 199.87.120.0/22 255.255.252.0 0.0.3.255
GoToConnect ブロック 3 162.250.60.0/22 255.255.252.0 0.0.3.255
GoToConnect ブロック 4 45.12.196.0/22 255.255.252.0 0.0.3.255
GoToConnect ブロック 5 202.173.24.0/21 255.255.248.0 0.0.7.255
GoToConnect ブロック 6 173.199.0.0/18 255.255.192.0 0.0.63.255
GoToConnect ブロック 7 23.239.224.0/19 255.255.224.0 0.0.31.255
GoToConnect IPv6 2606:CB00::/32 — —

GoToAssist


GoToAssistドメイン
*.assist.com
*.fastsupport.com
*.go2assist.me
*.gofastchat.com
*.gotoassist.com
*.gotoassist.at
*.gotoassist.me
*.helpme.net
*.logmeinrescue.com
*.tokbox.com
static.opentok.com
enterprise.opentok.com
api.opentok.com
anvil.opentok.com
hlg.toxbox.com (GoToAssist Seeit にのみ必要)

GoToMyPC


GoToMyPCドメイン
*.gotomypc.com

Rescue


Rescueドメイン
*.LogMeIn123.com
*.123rescue.com
*.support.me
*.logmeinrescue.com
*.logmeinrescue.eu
*.logmeinrescue-enterprise.com (アカウント固有の Rescue 機能を強化します。標準アカウントには必要ありません)
*.logmein-gateway.com

Rescue Lens


Rescue Lensドメイン
*.logmeinrescue.com
*.logmeinrescue-enterprise.com (エンタープライズアカウントにのみ必要)

LastPass


LastPassドメイン
*.lastpass.com
*.lastpass.eu

Join.me


Join.meドメイン
*.join.me

Hamachi


Hamachiドメイン
*.hamachi.cc

Pro と Central


Pro/Central ドメイン 対応されている機能
*.logmeinusercontent Pro ファイル機能を使用して保存および共有されたファイル向け
*.browse.logmeinusercontent.com Pro ファイル機能を使用して保存および共有されたファイル向け
lmi-antivirus-live.azureedge.net Central のウイルス対策用
lmi-appupdates-live.azureedge.net Central のアプリケーション アップデート用

IP 範囲の許可リストへの登録に関する重要な考慮事項

上記のドメインのサブドメインが含まれているため、ネットワーク上の GoTo サービスを許可リストに登録またはブロックしている間は、可能な限りワイルドカード ルールを使用することをお勧めします。また、クライアントからホストへの接続は、256 ビット AES トンネル内で暗号化されたピアツーピア接続を使用します。

ファイアウォールの設定にドメイン名の代わりに IP 範囲を使用することは、絶対に必要な場合を除き、お勧めしません。これは、IP 範囲とプロバイダー ネットワークの IP 範囲を定期的に監査および変更して、ネットワークの追加のメンテナンスを作成する必要があるためです。これらの変更は、GoTo 製品に最大のパフォーマンスを提供し続けるために必要です。インフラストラクチャ内の保守およびフェールオーバー イベントにより、その範囲内のサーバーへの接続が行われることがあります。

ファイアウォールにコンテンツまたはアプリケーションのデータ スキャニング フィルタを設定すると、ブロックまたは遅延が発生する可能性があり、これらがフィルタに関するログ ファイルに示されます。この問題に対処するには、例外ドメインまたは IP 範囲を指定して、ドメインまたは IP 範囲がスキャンまたはフィルタリングされないことを確認します。セキュリティ ポリシーでドメインまたは IP 範囲を明示的に指定する必要がある場合は、送信 TCP ポート 8200、443、80、UDP ポート 8200、1853 にファイアウォールの例外を設定して、GoTo ドメインまたは IP 範囲 (当社のサードパーティ プロバイダー ネットワークのドメインまたは IP 範囲を含む) を指定します。

ファイアウォール設定で使用する GoTo サーバーおよびデータ センターの IP アドレス

同じ仕様を 3 つの一般的な形式で示します


ブロック別の割り当て 数値 IP アドレスの範囲 ネットマスク表記 CIDR 表記
ブロック 1 216.115.208.0 – 216.115.223.255 216.115.208.0 255.255.240.0 216.115.208.0/20
ブロック 2 216.219.112.0 – 216.219.127.255 216.219.112.0 255.255.240.0 216.219.112.0/20
ブロック 3 67.217.64.0 – 67.217.95.255 67.217.64.0 255.255.224.0 67.217.64.0/19
ブロック 4 173.199.0.0 – 173.199.63.255 173.199.0.0 255.255.192.0 173.199.0.0/18
ブロック 5 206.183.100.0 – 206.183.103.255 206.183.100.0 255.255.252.0 206.183.100.0/22
ブロック 6 68.64.0.0 – 68.64.31.255 68.64.0.0 255.255.224.0 68.64.0.0/19
ブロック 7 23.239.224.0 – 23.239.255.255 23.239.224.0 255.255.224.0 23.239.224.0/19
ブロック 8 158.120.16.0 - 158.120.31.255 158.120.16.0 255.255.240.0 158.120.16.0/20
ブロック 9 202.173.24.0 – 202.173.31.255 202.173.24.0 255.255.248.0 202.173.24.0/21
ブロック 10 78.108.112.0 – 78.108.127.255 78.108.112.0 255.255.240.0 78.108.112.0/20
ブロック 11 185.36.20.0 – 185.36.23.255 185.36.20.0 255.255.252.0 185.36.20.0/22
ブロック 12 188.66.40.0 – 188.66.47.255 188.66.40.0 255.255.248.0 188.66.40.0/21
ブロック 13 45.12.196.0 – 45.12.199.255 45.12.196.0 255.255.252.0 45.12.196.0/22
ブロック 14 162.250.60.0 – 162.250.63.255 162.250.60.0 255.255.252.0 162.250.60.0/22
ブロック 15 199.36.248.0 – 199.36.251.255 199.36.248.0 255.255.252.0 199.36.248.0/22
ブロック 16 199.87.120.0 – 199.87.123.255 199.87.120.0 255.255.252.0 199.87.120.0/22
ブロック 17 103.15.16.0 – 103.15.19.255 103.15.16.0 255.255.252.0 103.15.16.0/22
ブロック 18 64.74.17.0 – 64.74.17.255 64.74.17.0 255.255.255.0 64.74.17.0/24
ブロック 19 64.74.18.0 – 64.74.19.255 64.74.18.0 255.255.254.0 64.74.18.0/23
ブロック 20 64.74.103.0 – 64.74.103.255 64.74.103.0 255.255.255.0 64.74.103.0/24
ブロック 21 64.94.18.0 – 64.94.18.255 64.94.18.0 255.255.255.0 64.94.18.0/24
ブロック 22 64.94.46.0 – 64.94.47.255 64.94.46.0 255.255.254.0 64.94.46.0/23
ブロック 23 64.95.128.0 – 64.95.129.255 64.95.128.0 255.255.254.0 64.95.128.0/23
ブロック 24 66.150.108.0 – 66.150.108.255 66.150.108.0 255.255.255.0 66.150.108.0/24
ブロック 25 69.25.20.0 – 69.25.21.255 69.25.20.0 255.255.254.0 69.25.20.0/23
ブロック 26 69.25.247.0 – 69.25.247.255 69.25.247.0 255.255.255.0 69.25.247.0/24
ブロック 27 95.172.70.0 – 95.172.70.255 95.172.70.0 255.255.255.0 95.172.70.0/24
ブロック 28 111.221.57.0 – 111.221.57.255 111.221.57.0 255.255.255.0 111.221.57.0/24

IPv6 アドレス空間


ブロック別の割り当て Classless Inter-Domain Routing (CIDR) 形式
ブロック 1 2620:0:c70::/48
ブロック 2 2a04:6660::/30

データ センター

当社は、パフォーマンスを向上させるために、サードパーティのクラウドおよび通信業者のネットワークによってサービスを拡張しています。また、継続的な稼働時間を確保するために、次の地域にデータ センターを維持しています。

  • 米国: ネバダ州、バージニア州、ミシガン州
  • グローバル: ドイツ、オーストラリア
  • グローバル パブリック クラウド (次を含むが、これらに限定されない): カリフォルニア州、オレゴン州、バージニア州、シンガポール、オーストラリア、日本
  • コンテンツ配信パブリック クラウド (次を含むが、これに限定されない): カリフォルニア州、ワシントン州、テキサス州、インディアナ州、ミズーリ州、ニュージャージー州、ブラジル、イギリス、アムステルダム、ドイツ、フランス、イタリア、香港、日本、シンガポール

サードパーティ プロバイダーの IP 範囲

コンテンツ配信ネットワーク (CDN) の IP 範囲

他のサービス (オーディオ、ビデオ、画面共有) の IP 範囲

Microsoft Azure の IP 範囲

Cloudflare の IP 範囲 (GoToMyPC に特有のもの)

メール ドメイン

  • customerService@s.logmein.com
  • @s.logmein.com
  • @care.gotomeeting.com
  • @m.gotomeeting.com
  • @care.gotomypc.com
  • @care.gotoassist.com
  • @care.gotowebinar.com
  • @care.gototraining.com
  • @jive.com
  • @m.join.me
  • @t.join.me
  • @m.logmein.com
  • @t.logmein.com
  • @m.lastpass.com
  • @t.lastpass.com
  • サポートが必要ですか?

    Contact icon Contact support
    Manage Cases icon Manage cases
    Community icon Ask the Community
    Training icon Attend trainings
    Video icon Watch videos
    • Language selector icon Language selector icon
      • English
      • français
      • italiano
      • Deutsch
      • español
      • português
      • Nederlands
    • 私たちに関しては
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • Trademark
    • Do Not Sell or Share My Personal Info
    • 製品を見る
    • Cookie Preferences
    • Copyright © 2025 GoTo Group, Inc. All rights reserved

    関与とサポート

    GoTo Connect

    GoTo Meeting

    GoTo Webinar

    GoTo Training

    join.me

    Grasshopper

    OpenVoice

    関与とサポート

    GoTo Resolve

    Rescue

    GoToAssist

    IDとアクセス

    Pro

    Central

    GoToMyPC